尖山周遊・椿峠コース

さて椿峠コースに入って椿峠にやってきました
右は栃津川へのルート
左に行きます
ガマズミの花が咲いていますね
椿峠
右へは現在行く事は出来ません
今は廃道になっています
昔歩いた事はありますけどね
この辺りはユキツバキが多く群生しています
チゴユリが咲いていました
新緑が眩しい季節
真っ直ぐはいけません
赤いテープの所を右に折れます
深い森の中の道を進む
紛らわしい分岐があります
ここは右へ
また分岐
広い尾根道を進む
道はやがて急降下して林道に降り立ちます
横江林道を歩いて駐車場に戻ります
立派な山藤
満開です(^o^)
タニウツギが蕾持っています
四月末ですけどね
藤が満開で目を見張ります
ユキグニミツバツツジも満開
シャガも綺麗(o^^o)
駐車場に戻りました

まぁ目的の山へは行けませんでしたけどね(^^;;

それなりに楽しめました
ただちょっと物足りないので
この後は大観峰県立自然公園に立ち寄ることにして
車を走らせ
大観峰に向かいました

Miyuki Varaiety Blog's Ownd

美雪です。女装は今休止中です。山行記録、山野草・高山植物などの紹介・史跡や神社仏閣・名所などを紹介しています。登山記録も掲載しています。 女装子美雪がご案内致します。

0コメント

  • 1000 / 1000