先行記事高岡古城公園

こんばんは(^o^)
今日も良い天気でした。
今回家族で高岡市の古城公園に行って参りました。
まぁほぼ満開でなかなか綺麗でしたね。
下の写真はトウジという品種。
こちらはコトウジ
これもトウジ
梅の香りが沸き立ちます
鹿児島紅という品種
紅梅
梅林から本丸広場に来ました
侘助が咲いています
侘助は原種のヤブツバキに最も近い品種
射水神社にさんぱ
樹齢400年の梅があります
紅梅ですね
射水神社
旧国幣中社別表神社
主祭神は邇邇芸尊
一本足打法
じゃないですが(^^;;
器用な寝方しています(^◇^;)>
カピパラ
げっ歯類
世界最大のネズミです
可愛い顔していますね
水中を飛ぶペンギン
フンボルトペンギン
こうしてみると
やはり鳥ですね🦆
空を飛ぶ鳥ではありませんが
水中を泳ぐというよりは
飛ぶという感じ
この子は柵の向こうを覗いては
何度も私の顔を見て
何か言いたそう
結局降りてきて
最後は水の中にチャッポン❤️
古城公園の三の丸には動物園があります
入場は無料
ちょっと立ち寄ってみるのも良いですね(^o^)
ニホンザルもいます
何で美雪に敬礼するわけ?
(^◇^;)>
詳しくは後日書きますね
ちょっとネタが溜まってきましたので(^^;;
性根入れて書かなきゃねf^_^;)

では明日からシリーズに戻ります
どこまで書いたかしら(^◇^;)>


Miyuki Varaiety Blog's Ownd

美雪です。女装は今休止中です。山行記録、山野草・高山植物などの紹介・史跡や神社仏閣・名所などを紹介しています。登山記録も掲載しています。 女装子美雪がご案内致します。

0コメント

  • 1000 / 1000