頼成山山行と頼成山ハナショウブまつり

こんにちは
今日は天気も穏やかで
大方曇りでした
今回は頼成の森をトレーニングがてら行って参りました
丁度ハナショウブまつりも開催されていますのでついでにみてきました
第一駐車場に車を止め出発
フィールドアスレチックのアジサイが満開になっています
ササユリがまず出迎えてくれました
なにかと思ったら卯の花(ウツギ)
まずはひよどり山に登り
いつもは外周路を行くのですが
峠手前で右折し
ハナショウブ園に下ります
ノアザミが咲いてます
谷間に下りていくとハナショウブ園
まだ三分咲きです
ハナショウブまつりは17日までですが
間に合っていない感じですね(^^;;
江戸系の品種だそうです
これもまた綺麗(^o^)
八重みたい
ちらほら人が歩いていますね〜
ガクアジサイとハナショウブ
白と紫のコントラスト
ってほどでもないですが(^^;;
これもまた変わっています
売店・軽食もあり
私は昼食にラーメン食べました
ハナショウブ園を出て長い尾根に取り付きます
この道が松葉の小径
ここにもササユリ
ヤマアジサイ
松葉の小径はいきなり急登の階段を登り
登り切ると細かいアップダウンを繰り返しながら徐々に高度を上げて
やがて外周路に突き当たり右折
暫く歩くと天狗山山頂に着きます
山頂には休憩舎があり
ちょっと一休み
山頂にもササユリが咲いていますね〜
山頂から高岡方面
今回一旦下山してまた同じ高さの山を行く、謂わば山二つ登った形になりましたけど
今回の目的はハナショウブまつりでしたので
きつかったですが
難なくこなす事ができました

ハナショウブはまだ半分も咲いていない状態で
この分だとハナショウブまつりが終わった後に満開になりそうです(^^;;
こんな事もあるんですね〜(^^;;
Ameba版では
今日の写真集を掲載しますね〜(^o^)

Miyuki Varaiety Blog's Ownd

美雪です。女装は今休止中です。山行記録、山野草・高山植物などの紹介・史跡や神社仏閣・名所などを紹介しています。登山記録も掲載しています。 女装子美雪がご案内致します。

0コメント

  • 1000 / 1000